そら
そら C)藤本種苗園
そらは、北島園芸が作出した、大輪咲きのシクラメン品種です。
珍しい色合いと雰囲気で注目されているそらには、
そらには、どのような特徴があるのでしょうか。
また、そらの育て方のポイントもご紹介します。
[そら]
■そらの特徴
・花
そらの花は、とにかくその色合いが珍しく、雰囲気も独特です。
花弁自体は、どちらかというと先端が尖らず、丸みを帯びた形をしていて、
口元から反り返った花びらはねじれず、素直に上向きに反り返っています。
花弁の形が丸みを帯びているにも関わらず、
そらには愛らしさよりも、大人っぽい洗練されった雰囲気があります。
その理由は、おそらく珍しい色にあるのでしょう。
そらの花色は、全体がやや薄めの青紫色をしているのですが、
口元だけが赤紫~濃いピンク色をしています。
しかも、口元から花弁の先端にかけて、
ゆるやかなグラデーションがかかっているのが特徴的です。
グラデーションの最終点である花弁の先端は、
白ではなくごくごく薄い紫色をしているので、
色の変化が絶妙で引き付けられます。
青色のシクラメンといえば、サントリーが作出しているシリーズが有名ですが、
そらもまた違った魅力がたっぷりと詰まっています。
・葉
葉はそれほど珍しい色や模様がある、というわけではありません。
どちらかというと一般的によく見かけるシクラメンの葉を持っています。
濃いめの緑色をしていて、白っぽい葉脈が走っているのが特徴です。
無駄な斑があまり入らないので、それはそれでスッキリとしていて、
花を邪魔せずに引き立ててくれています。
形はシクラメンらしいハート形をしていています。
表面にはツヤがあり、見るからに厚みがあって元気そうなので、
株が立派に見えるのもポイントが高いです。
・その他
シクラメンって、実は香りがあるって知っていますか?
現在、日本で流通しているシクラメンの多くが、ほとんど香りがありません。
ごく稀に香りを持つ個体が出ることはありますが、
品種そのものが香りを持っているものは、多くはありません。
このそらは、香りを持っている品種です。
シクラメンのかほりという有名な曲がありますが、
あれを聞いてシクラメンの香りって、どんな香りなのだろうと思った方は、
ぜひそらを手にとって実際に香りを体験してみてください。
■そらの育て方のポイント
そらは大輪咲きのシクラメン品種なので、基本の栽培管理については、
一般的な大輪咲きのシクラメンと同じです。
色が独特てとても美しいですが、いつまでも花をつけたままにしておくと、
少しずつ傷んできてしまい、知らないうちに散っていることもあります。
散った花をそのままにしておくと、そこからカビが発生したり、
病気が広がったりする原因となることがあるので、
咲き終わった花は、塊茎のすぐ近くから摘み取るようにします。
葉も同じように、黄変して弱っていたり、
乾燥したり、枯れていたりするものがあれば、
見つけた時にその都度、摘み取るようにしましょう。
まだあまり流通していない品種なので、もし手に入れることができたら、
丁寧に管理をして長持ちさせて、できるだけ長く楽しみたいですね。
■参考
・シクラメン 育て方 温度は?
・シクラメン 室内の育て方は?
・シクラメンの育て方