シクラメン 育て方

シクラメンの育て方.net

シクラメン ペルシカムの育て方

読了までの目安時間:約 7分

 

スポンサードリンク


■原種シクラメン ペルシカム 栽培スケジュール

 

 

■シクラメン ペルシカムの育て方

 

・ペルシカムの特徴
ペルシカムは、ヘデリフォリウムよりもさらに乾燥に強い品種です。
暖地のような霜の降りない場所であれば、庭植えにすることもできます。


 

タグ : 

原種シクラメンの育て方

ガーデンシクラメン 夏の育て方

読了までの目安時間:約 8分

 

スポンサードリンク


今年も元気に咲いてくれたビクトリア系ガーデンシクラメン

 

 

秋~春にかけての生育期が終わり、
夏はガーデンシクラメンにとって少し辛い時期です。

 

この夏を乗り越えられるかどうかで、
次のシーズンもガーデンシクラメンを楽しめるかが決まります。

 

翌年も楽しむため、6月~8月頃の、
夏のガーデンシクラメンの管理方法をまとめました。


 

タグ :  

シクラメンの育て方

シクラメン 育て方の楽しみ

読了までの目安時間:約 8分

 

スポンサードリンク


Primitive cyclamen

シクラメンは、多くの花色や形、葉の模様があり、
毎年、新しい品種の登場にも驚かされます

 

 

シクラメンを育てる楽しみは、どこにあるのでしょうか?

 

 

[シクラメン 育て方の楽しみ]

 

 

■花の色と形が豊富です

 

ホームセンターや園芸店などをのぞいてみると、
シクラメンの花色には、赤、深紅から淡いピンク、
紫から藤色、そして白まであります。

 

それぞれの花の縁に別の色が入るバイカラーのもの、
グラデーションのようになっている花など様々です。

 

花色だけでなく、花の形も実は1種類ではありません。
シクラメンは篝火花(かがりびばな)と呼ばれるように、
篝火のような形をしているのが特徴です。

 

けれど、オーソドックスな篝火の形以外にも、
花の縁にフリルがあったり、花びらの先端が細くシャープなもの、
八重咲きでボリュームのある品種もあります。

 

シクラメンは花びらが反り返っていますが、
最近では花びらが反らず、ふんわりとキュートな品種もあります。

 

 

Cyclamen

花色、形が豊富なシクラメン(楽天市場)

 

 

■葉もバリエーションたっぷり

 

シクラメンの葉も個性的で魅力があり、種類が豊富です。
シクラメンの葉は、よく見るとハートのような形をしていて、
縁が細かく波打っています。

 

形は一定ではなく、品種によって丸い形をしていたり、
少し角ばったりしているものもあります。

葉の色も色々で、薄い黄緑~濃い緑まであり、
さらにはシルバーカラーの葉もあります。

 

葉には斑のようなものが入りますが、

これも一定ではありません。
同じメーカーの同じ品種であっても、
葉の色や斑の入り方は株によって異なることがあります。

 

ホームセンターに並んでいる普通のガーデンシクラメンでも、
葉の色や斑がそれぞれ違っているので、選ぶ楽しみが大きいですね。

 

葉にも特徴があるため、花ガラを摘んだ後など、
花が少し減ってしまっている時期であっても、
カラーリーフとして、美しさを堪能することができます。

 

 

Gardencyclamen (10)

ガーデンシクラメンは、寄せ植えや花壇に活躍してくれます

 

 

■屋外でも室内でも楽しめます

 

シクラメンは室内向けに販売されているものと、
屋外向けに販売されているものとがあります。

 

それぞれの環境に合った品種を選ぶことで、
内外どちらでもシクラメンを楽しむことができるのです。

 

室内向けのシクラメンは、株自体が大きく、
葉も花も大振りのものが多いです。

 

その分、ゴージャスな雰囲気があり、
花が咲き揃っている間は見応えがあります。

 

屋外向けのシクラメンは、
ガーデンシクラメンと呼ばれ、寒さに強い性質を持っています。

 

室内向けのものより、葉や花がコンパクトですが、
その分花壇や寄せ植えなどに大活躍してくれます。

 

 

Cyclamen (3)

部屋で花を眺めてリラックス

 

 

■栽培管理は意外と簡単です

 

室内向けの品種でも、屋外向けの品種でも、
シクラメンは管理が難しいと思い込んでいませんか?

 

実際に育てると、意外と手間がかからないことが分かると思います。
同じ株を毎年たくさん咲かせようと思うと、
少しコツが必要になりますが、不可能ではありません。

 

開花株を購入し、ワンシーズンだけでも楽しみたい、
のであれば、初心者の方でもじゅうぶん世話ができます。

 

シクラメンの管理のコツは、水と光と気温です。
水やりの秘訣を覚え、冬の間もたくさん日光を当て、
適切な気温(15℃~25℃)で、栽培管理するだけです。

 

気温の調節はやや難しいかもしれませんが、
寒さに強い品種の良苗を選べば、より簡単に育てられます。

 

 

Primitive cyclamen (2)

近日、人気の高い原種シクラメン

 

 

■個性的な生態が面白いです

 

シクラメンは、葉も花も個性的ですが、
その生態もなかなかユニークで面白いものがあります。

 

たいていの植物が、花の後に種をつけるように、
シクラメンも種をつけることがあります。

 

シクラメンは種ができると、花茎をくるくると巻いていきます。
とくに原種系は、コイルのように巻いて、愛らしいものです。

 

ギリシア語でシクラメンは「キクロス(kiklos)」と呼ばれますが、
意味は「らせん」です。

 

花茎がくるくると巻いてくる姿から名づけられたのでしょう。
品種によっては花茎が巻かないものもありますが、
太めの花茎の先端が膨らんでいる姿も面白いです。

 

 

cyclamen (26)

シクラメンのくるくると巻く花茎

 

 

シクラメンの中には、
シーズン以外の時期を休眠して過ごすものもあります。

 

シーズン中は、葉がぎゅっと詰まっていて見えませんが、
シクラメンは実は球根植物です。

 

休眠中は葉も花もなくなり、丸い球根だけになってしまいます。
品種によって、休眠中の姿も多少変わりますが、

 

葉や花がついていた名残が球根の中心に残ることが多く、
もじゃもじゃの頭を土から出しているように見えます。

 

シーズンに入ると、また新たなは葉や花を伸ばして、
楽しませてくれるようになります。

 

 

Cyclamen (4)

3年目のガーデンシクラメン、花芽が上がってきました(2015.10.12撮影)

 

 

このように、シクラメンは年間を通して、その姿を楽しめます。

花の盛りの時期、葉だけの時期、種をつけている時期、

休眠している時期、それぞれの姿を観察していると、

 

シクラメンへの愛着が徐々に深まってきて、
翌シーズンも咲いてくれたら、こんなに嬉しいものはありません♪

>>シクラメンを各種見てみる

 

タグ :  

シクラメン

1 3 4 5